このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

JKAS (ジェイカス) に参加して
「媒介契約」獲得の仕組みを構築しましょう!

JKAS 体験談

JKASに参加した理由

1つでも当てはまる方、ぜひご参加ください

こんな方におすすめです

① これから激増してくる「任意売却案件」獲得

② その債務整理を士業(弁護士・司法書士)に紹介

③ そして逆に士業先生から「任意売却案件」の紹介獲得

JKASでこの3ステップの流れを実践し、とにかく継続的に「任意売却」を獲得し続けたい!

  • 任意売却案件を継続的かつ安定的に獲得する仕組みを構築したい。
  • 自社買取案件を 他業者に頼らず自力で獲得したい。
  • 物元業者になって、両手仲介を増やしていきたい。
  • リノベーション工事やリフォーム工事、新築工事の受注を増やしていきたい。
  • 士業先生(弁護士・司法書士)から任意売却案件の紹介を継続的に獲得していきたい。
  • どんな士業先生と連携すれば不動産売却案件の紹介が入ってくるのか知りたい。
  • とにかく毎月継続的に安定的に「専任媒介」を獲得し続けたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

説明会プログラム

1.なぜ今、任意売却なのか!?

2008年に起きたリーマンショック後に任意売却事業に参入しそのまま右肩上がりで任意売却事業で売上を上げ続けて来た講師の西上だからこそ
コロナが始まってから少し時間が経過した今、任意売却に参入すべきであるタイミングが来ているということが身に染みて分かります。
説明会では当時のことを振り返りながら解説します。
売却案件獲得の切り口として任意売却への参入を考えているのであれば、2023年の今、このタイミングしかありません

2.任意売却案件の集客

任意売却案件を獲得していくためには、今現在もますます増え続けている、住宅ローンの返済に行き詰まりそうな債務者からの相談を受けることが大事になって来ます。
そしてその債務者からの相談を受けるためにはどうすれば良いのでしょうか???
本講座でそのポイントを学ぶことによって、明日からすぐにでも実践したくなります。

3.任意売却の獲得→士業の先生方との連携→先生方からの任意売却案件紹介獲得

まずは、住宅ローンの返済相談を受けることからスタートして
最終的には、先生方から継続的に任意売却案件の紹介が入ってくる。

この道筋の全工程を余すことなく解説します。

そして、この工程をそのまま実践していただくことによって
もうあなたは金輪際、専任媒介の獲得に悩むことはなくなります。

4.任意売却の事例紹介

時間の限り多くの事例についてお話します。
  • 収益物件のオーナーから一気に6物件の任意売却を預かった事例
  • 両手仲介+600万円のリフォーム工事を受注した事例
  • 住宅ローン返済相談を受けて自社で買取りになり新築分譲した事例
  • 1棟ビルオーナーから毎月のローン返済相談を受けて、任意売却直前のギリギリのタイミングで通常売買出来た事例
このように任意売却の事例を知れば知るほど興味が湧き、今すぐにでも取り組みたくなること間違いなし!

『JKAS』について
(JKAS全国大会にて)

JKAS ZOOM説明会 開催理由

はじめまして。西上です。

私は約3年前に「一般社団法人 住宅ローンに困ったときのあなたの街の相談窓口」を立ち上げました。

奇しくも当時はタイミング的にちょうどコロナと重なりました。

あれから3年が経ち、ここに来てますます住宅ローンの返済相談が増えてきました

コロナ融資や補助金で一旦は持ち堪えていた方達もここに来ていよいよ厳しくなってきたということが伺えます。。。

今後ますます増えていく住宅ローン返済困窮者。
彼らは必要最低限のお金のない苦しみを味わい、なかには自殺を考える人も、、、

ここで不動産業者の皆さんの出番です

たくさんの住宅ローン返済困窮者からの相談を受けて、任意売却等でサポートして行きましょう!

任意売却のスキルがない方もご安心下さい。JKASでサポートします。

そして、住宅ローン返済相談 ⇨ 任意売却 ⇨ 債務整理を士業先生に紹介 ⇨ 士業先生と連携 ⇨ 士業先生からの不動産売却案件獲得(任意売却・相続売却・離婚売却etc)

この流れの仕組みを構築し、オートマチック化することによって、皆さんも金輪際二度と専任媒介の獲得に困ることがなくなります。

本講座では、このあたりのお話を実際の事例を交えながらお話しさせて頂きます。

ぜひ今回のZOOM説明会で実際に確かめてみて下さい。

JKAS代表 紹介

西上 正通(Masamichi Nishigami)
昭和48年1月10日 大阪府堺市出身。大学卒業後、不動産会社へ就職9年間営業職につく。その会社の援助のもと、新不動産会社設立 分譲地開発、売買仲介、賃貸仲介・管理、新築・リフォーム請負。最大、従業員21名、売上高20億円。4年後、リーマンとともに親会社の経営不振。その荒波をまともに受け、暫くは耐え忍んだが、あえなく会社清算。資金ゼロから一人で再スタートし、不動産売買仲介【売り専門】で結果を出し続けている。 一方で、一昨年より不動産業者への売却物件獲得スキルの指導も行っており、クライアントは約3年で全国117社に至る。

表示したいテキスト

「最短で売却物件が集まる
仕組みの作り方」

この本は、売上に悩むスタッフ5名以下の不動産会社の経営者の方のために書きました。

あなたは、今の不動産業界、そしてこれからの未来をどのように考えていらっしゃいますか?

明るい未来が待っているでしょうか? 私は、このままでは、街の不動産屋に明るい未来はないと思っています。 大手不動産流通が売り物件のほとんどを占めている中、街の不動産屋は瀕死寸前といってもいいでしょう。

では、その他大勢の街の不動産屋はどうすれば良いのか。 その答えが、この本の中にあります。

私は20年以上、不動産業界にどっぷりと浸かり、天国と地獄、両方を味わってきた男です。借金を背負い、どん底にいた私がいかにして復活できたか。

私が経験してきたこと、どうやって生き残っていくかを真剣に考えて編み出したノウハウを、余すことなくこの本の中でお伝えしております。

住宅ローン返済問題解決のプロ集団

「住宅ローンに困ったときのあなたの街の相談窓口」

JKASの挑戦

〜日本から「競売物件」「破産者」をなくす〜

すべての家族が幸せであり続けてほしい。

初めまして一般社団法人 住宅ローンに“困ったときの”あなたの街の相談窓口 の代表理事 西上正通(にしがみまさみち)と申します。

私はかつて、住宅ローンの支払いが滞り大変な経験をしました。ですが今では自己破産もせず、家も手放さず家族と幸せに暮らしています。

その時に私自身が乗り越えた経験、またその後の膨大な数のご相談から得た知識で、あの頃の私と同じように、今悩まれている方々のために、少しでもお役に立てることができれば、という想いでこの全国グループを立上げました。

その願いのもと私どもが着目したのは、家族の幸せの象徴であるマイホームの住宅ローンの返済が厳しくなってしまった、そういう非常事態時に相談できる窓口の拡充です。

相談先として、銀行・弁護士・司法書士・不動産会社等がありますが、どこに相談するかによって債務者が希望する方向には進みません。

「家族間の事情で引っ越しできない。」とか
「勤務会社の都合で破産できない。」等、個別の事情があると思います。

一方で、その債務者の個別の事情に応じた方向性で対応できるか否かを、じっくりヒアリングした上でまず初めに検討してくれる相談窓口はほとんどないのが現状です。

住宅ローンの返済が厳しくなった、そんな非常事態時であっても、もっと気軽に、安心して相談したいという数多くの方々のご要望にお応えするために、まず一番初めに相談できる窓口であるそのプラットホーム「住宅ローンに”困ったときの”あなたの街の相談窓口」が誕生いたしました。

一般社団法人 住宅ローンに“困ったときの”あなたの街の相談窓口
代表理事 西上正通

参加者3大特典

参加特典1

西上の書籍プレゼント1冊目!

不動産売買仲介をゼロから始めてたったひとりで年間1億円を売り上げた!
「最短で売却物件が集まる仕組みの作り方」-任意売却編-
倒産のどん底から這い上がった伝説の営業マンが語る不動産売却案件を継続的に獲得する方法
参加特典2

西上の書籍プレゼント2冊目!

住宅ローン返済問題解決のプロ集団
「住宅ローンに困ったときのあなたの街の相談窓口」
JKASの挑戦
〜日本から「競売物件」「破産者」をなくす〜
参加特典3

【任意売却・相続案件】
集客マニアル

弁護士・司法書士から売却案件の紹介を受けるテクニック
集客マニュアルプレゼント

参加者の声

任意売却は大手不動産会社が参入していない市場だというところが確かにそうだなと思いました。
40代 売買仲介業代表
今まで弊社が思いもよらなかった査定減価スキームや両手+リフォーム、買取について、非常に勉強になりました。
30代 不動産買取会社代表
テクニックありきのような机上の空論ではない、実践に基づいたその仕組みの大切さがわかりました。
50代 売買仲介+建築業代表
士業の先生方との連携することが何より重要であり、その連携の仕方が非常に良く分かりました。すぐにでも行動に移せそうです。
40代 売買仲介+賃貸管理業代表
明日から行動するための具体的な方法、大切なポイント等、分かりやすく解説して頂きました。
30代 売買仲介事業部
住宅ローンの返済相談を受けて解決してあげることで、その方からは感謝され、また専任獲得にもつながるので、社会問題解決と会社の実益が共存しているモデルだなと思いました。
50代 司法書士+売買仲介業代表
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

開催概要

よくあるご質問

  • Q
    Web説明会に顔出しは必要ですか?また参加には何が必要ですか?
    A
    顔出しは不要です。カメラをオフ、マイクもオフにしていただいて気楽に受講することも可能です。また参加には、パソコン、タブレット端末などをご用意ください。可能であれば、イヤホンマイクがあると講師の話が聞き取りやすくなります。
  • Q
    参加費用はありますか?また参加の条件はありますか?
    A
    今回は参加無料にさせていただいております。また参加に必要な条件はございません。
    ただし、事前予約だけ必須になっております。少しでも興味があれば、お気軽に参加申込みをしてください。
  • Q
    参加したらJKAS加盟を勧められますか?
    A
    本説明会は、住宅ローン返済相談を受けて、任意売却獲得・士業先生との連携・相続案件獲得を目指して、JKASで実践するための内容をお伝えするものです。最後に、JKAS加盟についてのご案内、任意売却案件や相続案件の集客サポートについてのご案内をさせていただきますが、ご興味のない方に無理にお勧めすることは一切ありませんので安心してご参加ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。